{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

販売期間
2023/07/01 00:00 〜 2023/11/15 23:59

[134]わけありマスカットビオレ2kg箱満杯詰め

5,000円から10,000円

送料についてはこちら

販売終了しました

大き過ぎて色づきが劣るものや房がまとまらなかったバラバラのものが入ります。沢山入ってお得です! 出荷日の指定は出来ません。 10月10日から11月10日頃までです。 秋、そして冬まで食べられるマスカットの新星✨ 皮が薄く種がないのでそのまま食べられ、 高糖度でとても甘い。ルビー色の美しい姿と マスカットの筋を引くその香りはとても上品な 「マスカットビオレ」です! 岡山フルーツのおいしさを贅沢に味わってくださいね✨ 採れたてのおいしさをお届けするため、 朝涼しいうちに収穫して《その日のうち》に発送します。 出荷期間はだいたい10月中旬から11月中旬を予定しています🙇 ■■ぶどうのツーな食べ方■■ 🍇すずしい日陰で保存し、食べる直前(2~3時間前)に冷やす こと! 👉ぶどうは追熟しないので「購入後なるべく早く食べる」のが鉄則。 👉食べる直前に冷やすわけは、冷やし過ぎると甘みを感じにくくなるから。   冷やしかたをきちんとすればとってもおいしいです~! ■■ぶどうを保存したいとき■■ 🍇枝をちょっぴり残した状態で1粒ずつ切りはなして保存がGOOD! 👉房ごと保存するより、一粒ずつ切りはなして保存しておくと長持ちします。  Ơ ←こんな感じに枝をちょっぴり(3㎜程度)残してカット✂ 👉手でちぎると皮がはがれるかも…!ハサミで切るのがオススメです🙆 ::::::::::::::::::::::::::: / 「晴れの国」岡山県・津山産の  フルーツのおいしさのヒミツ♡ \  岡山県の県北津山市で「まほらファーム」で果物を作っている鈴木妃奈です。 「晴れの国」岡山は、別名「フルーツ王国」岡山と呼ばれるくらい ピオーネをはじめ、白桃、マスカットなどの果物の一大産地です。 そんな中マスカットビオレは少し育てにくいのでマイナーなブドウですが 晩秋まで長時間かけて熟した奥深い香りと味、皮ごと食べられる手軽さと美しい色や艶は生産者が誇りに感じる品種です。 そのヒミツは……  ✔晴れが多い  ✔災害が少ない  ✔寒暖の差が激しい(とくに津山は顕著✌)  ので、フルーツが甘くなるのに最適な環境が整っています。 「フルーツに適した風土」の恩恵だけに甘えることなく、 天候や季節にあわせて細かく手を掛け、 粒の成長を想像しながら、細かく間引くことで、 すこやかなおいしさと美しさを持つフルーツができあがります。 岡山県津山市にはこのような職人技が地域の伝統のように受け継がれています。 /  まほらファームの  こだわり栽培・発送✨ \  まほらファームのぶどう園は丘上にあり、 150本のぶどうの木全てがお日様をいっぱい浴びる露地栽培を行っています。 丘上に広がるぶどう園は水はけがよく、 秋になると涼やかな風が吹き、朝夕の寒暖の差によって ぶどうをいっそう甘くします。 採れたてのおいしさをお届けするため、 養分が一番実に集結しているといわれている朝に収穫して《その日のうち》に発送します。

セール中のアイテム